ハーフプライマリー

3/10 月曜日 体が空っぽすぎるせいか、フワフワしてだるかったけど、熱もなく、吐き気も下痢もよくなっていたので、少し遅めにシャラに向かいました 7:50。

この時間になると、外は明るくて車も多くなる、街も商店街も街がザワザワ動きだしていて、急足の人が多いです。雰囲気がガラリと変わる元町。あー出遅れたなぁ。と思いながら、シャラへ。

少しアシスタントしてから、後半に練習させてもらいました。スタンディングだけのつもりだったけど、結局ハーフプライマリーまでしっかり練習できた。優しいお気に入りの呼吸音を心がけて、ウットリ癒されながら、体のすみずみを丁寧に伸ばして動かそうとした。朝の練習、薄暗い練習に慣れてしまっているからか、光が苦手になっているかも。体が空っぽだから、軽くてビックリしました。軽いのをいいことに、呼吸で動こうと思って、余計な力は使わないように心がけました。リズムよく動いていくなかで、時々スッと、来てくださる先生のアジャストが、すごく嬉しくてありがたかった。

バックベンドは、何回かブリッヂを繰り返して、カムアップは充分できそう、できる。と思ったけど、やめて座りました。前屈しながら、昔の私だったら、イケイケって、全部フルコースでやってるなぁ笑。と思うと、根っこの性格は変わらないだろうけど、私も色々変化してる。

午後クラスが終わって、ひとりになったシャラ。少しだけ瞑想の練習をさせてもらいました。今日も、圧のない私と向き合って、心や感情を静かにさせたかった。何とも言えない、あの安心を感じたい。


夜ご飯は、みんな大好きハンバーグ、葉っぱちぎって、簡単につくりました( 私は食べないけどー )

早く寝て明日も元気に練習したいです。みなさんも穏やかな夜を過ごせますように。

今日もお疲れ様でした。お休みなさい。

晃恵