8/22 金曜日 休みが寂しい

8/22 金曜日 時間的、体力的に、ハーフプライマリーを練習。ブリッヂは3回で終わろうか。。。少し迷ったけどバックベンドはカムアップドロップバック、いつもの流れで練習をした。アジャストはないのでキャッチは出来ないけど、結局、踵を目指して、しっかり歩いてた(やるんかーい🙃と、突っ込みたい)

時々はいってくる風はスッカリ秋っぽくて、ちょっと切なくて寂しくなりました。いよいよ夏も終わりそう。夜明け前と夕方は、私的にはロマンチックになる時間なので、何度もうっとりしました。


『柔らかく優しく丁寧に』


強い捻りやバックベンドになると、優しくが、とたんに難しくなる。大変な時に冷静に落ち着いている練習だと思うんだけど、日常にも当てはまっていて、感情が大きく動こうとしたとき、心がザワッとしたときは呼吸が浅く早くなって落ち着けません。ネガティブに飲み込まれていくことを客観的に気づけるようになったので、そんな時に、優しく穏やかな呼吸を心がけ、感情にひっぱられず、自分の言葉や行動を正しく選びたいなぁと思う。

アーサナ練習で学んでいることが、生活、暮らしに役立つといいな。今、わたしはどうだろう。自分の状態、現在地を考えていました。繰り返しの練習をして、わたしのヨガを、学びを深めていきたいです。

今朝は、皆さんに明日はムーンデーですよ〜の、声かけをしました。『明日、休み〜、さみしいなぁ。』と、ひとりの男性の一言が、あまりにも、びっくりして、嬉しくて涙が滲みました。

毎日練習に来られている、その男性のかたは、短いときもあれば、慌てて帰られることもあって、あまりゆっくりお話をしたことは、ありません。

アクティブシリーズを練習されているので、特に必要とするアジャストもなく、淡々と自分の練習を終えて、お仕事へむかうので、シャラの滞在時間が、とても少ないかたです。

どんな気持ちでおられるのかな、練習は楽しいかな、何か不便はないかな、もっとお話できたらいいな、いつも笑顔で挨拶してくださるけど、シャラは快適かな、、勝手に心配したり、思うことがあったけど、『休みが寂しいなぁ』の一言に、心が踊ってしまいました。嬉しかったー。


みんなの大切な場所、エネルギーがたまる場所です。持ちつ持たれつで、一緒に成長していけたら、もう最幸です。素晴らしい循環が、この場所が、これからも続きますように。


わたしも、出来ること、すべきことに、目を心を向けて集中する。できるあいだは、しっかり頑張ろうと思いました。シャラ、オンライン、早い時間から午後マイソールまで、今日もありがとうございました。

毎日同じことの繰り返しなんだけど、その毎日のなかには、感動することが何度も何度もあります。マットの上も、マットの外、暮らしのなかでも、敏感な感度のいい心を、もっと育てていきたいと思う。

よい週末、素敵なムーンデーをお過ごしください。また来週、元気にシャラで会いましょう。

晃恵