ずいぶんサボった。
ピアノ再開。
今年の3/21 にピアノを始めたものの、全然できそうになくて、2階にあがるのが面倒になって、夏がきて、、部屋にエアコンないとか、完全にやる気なくなりました。準備満タンにしたのに、わたしに捨てられていた部屋とピアノ。
なんて寂しそうな後ろ姿w

また再開しました。辞める予感するけど笑。またやりたかったら、やればいいし、心が離れていないなら、何回でもやり直せばいい。
久しぶりに触ってみて、ピアノは嬉しそうで、ぜんぜん上手く弾けないわたしでも、すごく楽しかった。また、ゼロから、ガッチガチの指w これ、変化するかなw
伸びしろだらけということ。
とりあえず楽しいということ。
近所の子供も同じ時間に
ピアノを練習しているということ。
先生も5分継続して一曲完成してた。
わたしは楽譜は読めないけど、
今は、いろいろアイテムがある。
環境、ピアノもあって、
シャラには、ピアノ先生いっぱいいてる♡
やらない言い訳が
もう、思いつきませんw
3月21日まで、、、
あと157日。


読書は完全に習慣になった。いつも持ち歩くようになって、やなことあっても、すぐに小説の世界へいってしまえる。本を開けば、電車にのらなくても素敵な世界へ行けるし、たくさんの経験ができる。読書は、きっと感性も心も、育つと思う。あとは、どうしてもピアノを習慣にしたい🧚 残りの人生、そんなに長くないし、やりたいこと、ちょいちょい潰していけば、まだまだ好きとか、楽しいに出逢えそう🧚 アシュタンガヨガみたいに。