きっと出会える

1/16 木曜日 少しだけ寝坊すると、もう今日は遅めにいこう😇って、なってしまいがち🙅‍♀️笑。 あれもこれも〜 と、いろいろ欲張って家事してたら遅くなりました。シャラ6:30。

練習はフルプライマリーを楽しんだ。マットに立つと、そこは、自分だけの世界で、自分の大切な時間、向き合える時間です。幸せすぎて目をとじてしまう。今日も咳はでるけど、途中までいい感じだった♪  後半のバッタコーナーサナあたりから咳がでだして、フィニッシングは喉が圧迫されるからなのか?咳き込むので、いくつかとばしました。ブリッヂは逆に喉がのばされて、いいところで咳がでる😫 あーもー😫って、何度か思いました笑。ブリッヂ5回ぐらいしてカムアップ。壁で練習してたら自分でいけるかなぁ?と思ったけど、先生を見つけたので笑、すかさずアジャストを頼ります。


継続っていったら、キツイとか、続かないとか、義務感や三日坊主。大変とかネガティブイメージがあるかもしれません。( 私は、そうでした。)

どーせムリ。また長く続かないかも。続けたいと思って飛び込んだけど、どこかで、そう思っていたし、やめてしまう自分が嫌で不安もあった。そんな早朝に、オマエは、むりむり、はいはいー笑!!って、家族にも、思われていました笑。 


続けてみて、今思うことだけど、その負のイメージは、いったん壊して、やっぱり楽しむことが大切だなぁ、と思うんです☺︎  それが継続するコツのような気がしています☺︎ 義務!大変!と思っていたら続けたくても苦しくなると思う。

楽しさに波はあるけど、小さいものも察知して、楽しめるか喜べるか、が、大切なのかもしれません。目には見えなくてもコツコツ続けて小さな変化を楽しんでいたら、到底辿り着けないであろう。と思っていた、全く違う自分に出逢えたりする。

ヨガをこんなに楽しく続けているとは思わなかった。こんなに生活が変わると思っていなかった。


それは生活習慣、寝る時間、食べるもの、1日のスケジュールの組み方もだし、思考や、考え方もすごく変わったと思う。体は筋肉がつき(女らしさは、どこだろう?🙃そこは残念!!)心は強く柔軟になりました。アーサナでは、自分には一生関係ない。と思っていた難しいアーサナを練習するようになったし、この年齢でブリッヂするとか、そこから立ち上がったり、足首を掴むなんて、雑技団がやることだと思っていたけど、骨が砕けることもなく😂後屈ちょっと気持ちいい。毎日やりたい。と思うんだから、人生は何が起きるか分かりません🙃笑。



明日も練習たのしみます。

明日もちゃんと喜びます。

まだ出会えていないわたしがいてる。きっと出会えると思って♪ 調子はよくないけど、明日も変わらず淡々と。