後悔なし

1週間スタート 月曜日だし、元気にいきたい❣️だけど今朝は、ちょっとだけ眠い。さらに鼻炎なのか、風邪なのか、よく分からない症状もあったり、スッキリスタートできなさそー🫠と思ってボーッとしたままシャラに到着。それでも練習が始まれば、元気に動けました🫶🏻✨ セカンドの練習は少し迷ったけど、結局しっかりやってた。先生の手があいてなさそうだったので、1回目は仕方なく1人でカポタ、やっぱり中途半端で納得いかず、2回目、アジャストで掴ませてもらいました。『2回目だ』とゆうだけで、深くいけるし、気持ちに余裕があるのか、心も柔らかい。安心マックスでアジャストを頼り、落ち着いたのびのびカポタは最高だった。
調子にのったわたしは、アジャストで掴ませてもった感覚を思いだしながら、3回目もトライした。ダイレクトで踵をめざしたけど、土踏まずをキャッチ。

いつか、ダイレクトで踵をしっかり掴めたらいいね。とか、しっくりこないカポターサナBこそ、なんとかならないものか??とか、、スプタバジュラでギッタンバッタンしながら、わたしはカポタのことばっかり考えてた。

ドゥイパタは、まぐれか奇跡か?と思っていたけど、確実に安定してきてる。自分でハッキリ感じるぐらい安定してきました。最後の最後、ウルドゥバダヌラーサナ3回目、体力的にきつくて、カムアップできない。だいたい仰向けでボーっとしてから4回目のブリッヂでカムアップになる。

疲れたー、むりー、って思ったり、今日はちょっと睡眠不足だしなー、と思っていても、先生が目の前に立てば、任せよう、委ねようと思うし、単純に頑張ろう。て思えてしまう。

今日も、これが最後の練習かもしれないと思って練習した。だから、明日シャラにいけなくても、今日が最後になったとしても、私は後悔はしないと思う。結局鼻炎か風邪かよく分からないけど、汗がひいていくと寒くて少ししんどかった。鼻も声もおかしい〜😵‍💫 早めに至福のドボン♨️して、今夜は一刻も早く眠りたいと思います^_^ 

桜も見納めですね。自然の秩序を守り、いつも調和を選ぶ草花や動物から、ハッと気づかされること、学ぶことが多いです。ヨガをしていなかったら、わたしは、ずっと気づけなかったかもしれない。

あまりに頭が賢いわたし笑。(⇦ほんと?笑🤣)自由に器用に動く手や、賢い頭、脳みそを上手に使いたい。好きや嫌い、エゴや怠惰で秩序を乱さないようしたいです。

優しい考え、優しい言葉を、いつも選べますように。調和することに価値を見いだせますように。今日も変わらない1日で本当に幸せでした。

また明日😽♡