ブログ気づけば5年目

6/28 土曜日 フルプライマリーレッド、今日は、今年半分の締めくくり🫶🏻だと思っていて、いつも以上に気持ちが入ったレッドクラスになった。

全身の毛穴から汗が吹き出して、生かされていることに喜びを感じました。体にも気持ちにも色んな波があるけど、それでもこの練習をしていたら間違いないと思っています。心が沈んでいるときに、体を動かせば気持ちがあがることがあったり、アーサナ練習で助けられることも多い。

太陽礼拝BにでてくるヴィラバドラーサナAでは、力強く足を踏み出し、吸う息で手をあげて背骨を立てる、お腹から下の土台を安定させて、足裏に根をはり、力強く伸び上がる。どう考えても前向きになる動きだったりします。(単純w )

ヴィラバドラーサナBで土台を意識しながら、伸ばした指先あたりを見つめれば、エネルギーが高まり、前向きで強い気持ちに。戦士になった気分になる笑。ほんと単純だけど笑、この形での5呼吸は、モチベが、あがるわけです。


シッティングで、前屈が続けば丸くて優しい気持ちが、どんどん大きくなっていくのを感じて癒される。幸せだと、大丈夫だと思える。ウルドゥバダヌラーサナでは肩をのばし、これでもか!ってゆうぐらい胸をひらいてオープンに。さらに手足は力強く、床を押し、誰にも惑わされない。私らしく生きよう、生きてやる。とさえ思える。


弱くて、人任せな私は、いつもアーサナ練習に助けてもらっているのかもしれません。今年半分が猛スピードで終わりました。いろんな反省もあるけど、いつも自分のことを観察していました。なるべく考えを整えようとしてきました。行いや言葉を選ぼうとしていたと思う。

感情や気持ちは、小さな泡として、いつも頭の中にたくさんあるんだけど、それを言葉にかえて、こうして誰かに読んでもらえるとゆうことが、わたしの成長を、すごく助けてくれていました。日記に、ブログに、何より書くことが忙しい。それでも、この書くことが、アーサナ練習と同じぐらい、わたしの確かな支えとなった。

2021年6月から始めたブログも(過去アメーバブログ含めて)まる4年がたちました。書き続けてよかったと思うことばかりです。声をかけてくださったり、ブログ読んでるよーと言われると、すごく嬉しくて、とても励まされています。いつも読んでくださりありがとうございます。2025年、5年目のブログも、頭の中の小さな泡を言葉にしていく。しっかり書いて、一生懸命、のびのび生きたいと思います^_^  


今週もたくさんの役割、おつされさまでした。素敵な週末を楽しんでください。また月曜日、シャラで笑顔で会いましょう^_^