活き活き暮らせている理由
7/10 木曜日 生理で練習は出来なかったけど、6:00からアシスタントに入らせてもらいました。窓を全開にして、シャラは、とてもいい風が吹き抜けてた。大きく窓をあけているので、空が見えて、鳥がいたり、爽やかで、空気が最高に気持ちいいです。鳥って、カラスだけど笑🤣!早い時間から、たくさん練習に来られていてエネルギーもパンパンだった。
いろいろ思うことがあったり、わたしにも波はあるけど、毎日ポジティブに暮らせているのは、たくさんのお陰様があるなぁ。って、帰り道、車のなかで考えていました。
子供のころは家族が仲良くて幸せだったのに、ほんの少し歯車がくるっただけで、地獄の物語が完成してしまった私の実家。ギャンブルに始まり、ある薬に狂いだし、お金に狂って、気が狂って、心が壊れて、優しかったお父さんは別人になりました。家族も他人も財産も自分の心も、長い何月をかけて、すべてを確実に失っていきました。誰もとめることができなかった、助けられなかった。
父親とは最後まで喧嘩ばかりしてたけど、見捨てることができなくて、父の身内は私だけになってしまう。そら、ますます見捨てられない。その頃はパートと3人の子育てが忙しくて、きつくあたったり、冷たくしたり、つきまとってくる父親が本気で鬱陶しくてたまらなかった。迷惑かけないでよ。どこかいっちゃえばいいのに。死ねばいいのに。とまで思ってしまった最悪の娘です。そしたら10年前、2015年の7月末、お父さんは孤独死しました。大きなからだは、この暑さで、ひどく傷んでしまっていて、部屋の片付けも悲惨だった。お葬式は顔も何も見れません。だから夏は苦手になりました。
今日は、ある人と、父親の話になって、いろいろ考えていたら、どうしても会いたくなったので、教会参拝して、お墓参りに行ってきました。
タバコは、ないけど、線香は山盛りで笑。

あの時、わたしが腐らなかったのも、自分を責め続けることなく、出来事をバネにして立ち上がれたのも、考えてみたらヨガに出逢えたからだと思う。
今、前向きに、活き活き暮らせているのは、主人や3人の子供がいてくれたからだし、悲しくても生活しないといけなくて、変わらず朝がくるもんだから、嫌でも食べて、生きなきゃいけない。父が死んだ1年後、人生や考え方を確実に変えてくれたと言える、メンター誠也先生に出会えたことは、もちろんだし、いつもそばに天理教があったこともわたしの大きな支えになっていたと思う。優しくて温かい、尊敬する人たち。私も、いつかそうなりたいな、素敵だな、って、憧れるような振る舞いを、当たり前のようにする人達が集まっていました。

振り返ったら、わたしが谷底に落ちないよう、腐らないよう、上手く運ばれてたと思う。今はアシュタンガヨガに辿り着いたけど、あらためて考えると、そのヨガのお陰で私のネガティブは、どんどん薄まったし、ひねくれずにすんだのかもしれません。
付き合う人や行動は、よく考えるようになり、言葉を選ぼうとするようになった。自分でいろんなことを選択して決めるようになったと思う。自信もついて、少し行動的にもなった。二度と後悔しないように、全力で喜んで生きようと思えるようにもなった。成長成熟したいと思える心が育っていることも嬉しいです。たくさんのお陰があっての、今だと思う。
お父さんとの別れかたは、あまりにもひどくて、そんな死に方は、ないでしょう!!と、泣いて怒鳴って暴れたけど、お互いのために、あれが1番いい別れかただったのかもしれません。
ごめんなさい。と、ありがとう。を、やっとお互いに想いあえた気がしています。起きてしまったすべてのことが、今日のわたしにしてくれた。
いろいろあったけど、残りは絶対後悔しないように賢く生きようと思っています。ヨガに、アシュタンガヨガに、師と思える人に出逢い、お父さんも、今の私を見て、とても安心してると思いました🫶🏻
悲しい出来事や、奇跡の出逢いも、たどり着く場所も、別れることも、起きることは、ぜんぶ、宇宙や神様のシナリオどうりです。父の孤独死も多分、決まってたし、わたしの死ぬ日も、もう決まってる。色んなことを、ちゃんと受け止めて、終了を意識しながら、自分の人格を成長させることや、喜ぶことに専念していきたいです。
重いブログかもしれないけど、とても前向きな気持ちです。どん底〜だった過去の私に、ハグしてあげたくなりました🫂 人に環境に恵まれて、楽しい日々が待ってるよ。と、言ってあげたいです。
たぶんエネルギーは強いほうだと自分で思っています。溢れるエネルギーは、良い場所で、よい方向に、どんどん使っていきたい。過去を振り返ったら、これまで上手く運ばれてきたね、感謝することばっかりだね。って思いました。信じて委ねていたら、これからも光のほうへ運ばれていくんだと思う。ただただ、リラックスしていたいと思います。
今日はミッチリ、アシスタントday。あの場に立たせてもらうことは、何年たっても勉強になることばかりです。明日はムーンデーなので、いつもより、のんびりした朝を過ごしてくださいね。
寝だめとか、ないらしいけど笑、わたしは睡眠の不調が続くので、できるだけ、いっぱい眠りたいと思っています♪ 今日も1日、お疲れ様でした。
思い立って、お墓にいけてよかった。
また土曜日、元気に会えますように^_^

晃恵😽