アーサナへの愛着 得意と好きは別物
7/18 金曜日 きのうと今日、目覚めがよくて嬉しい。すごく調子がいいです。起きた瞬間から元気だと、やる気が、気分が違う。睡眠時間もだけど、質も大切ですね^_^ 今日もあえて、観察しようとはしない。ただ、淡々と練習して、淡々と進めていきました。
4:40ぐらいにスタート 6:00までに練習を、終えたいので、カットして練習しました。
そのひとつひとつ、どのアーサナも好きだと感じてた。きついのも、出来ないのも、プラサーリタCも床に届かん〜とモジモジ頑張っていたら、これ好き。って思ってた。 簡単にサラリとやっちゃうアーサナでも、ぜんぶで好きを確認。カポタもいけると思ったけど、少し弱気がでたら、くじけてしまう。結局3回かかって、今日もしんどいけど、それでもカポターサナが大好き。どうやら、得意が好きとゆう訳じゃない。

きっと何年も毎日毎日、いろんな気持ちになりながら、やってきたアーサナ達に、愛着が湧いていて、それがどんどん私の中で膨れているんだと思う。
サマスティティヒも、ダウンドックも、アップドックも ウップルティヒも、ぜんぶ好き。

バックベンドの今の課題は、一呼吸で降りて、一呼吸であがることです。ギリギリ守りつつ、アライメントは、やっぱり気にしてた。

時々、体が自分の体じゃないみたいな、感覚になることがある。そんな時のカポタやバックベンドは上手に出来たりして、キツイことしてるのに、すごく気持ちよくなったりするから不思議です。
意識が、どこか遠くにいっちゃってるみたいなんだけど、頭も空っぽで気持ちがいい。自立してるときの気持ちよさは、アジャストしてくれている先生にも伝わっていたみたいで、それが嬉しかった。今日も変わらず練習ができてよかったです。あえて観察をしない練習、少しスピードあげた練習にハマりそう。
ひなクッキーにも、ハマってる♡ 今日は魚の形で、可愛すぎて食べれない〜 と言った5秒後には、ガブリして、わぁ美味し〜!!って言ってたな🤣笑。
いつもありがとう。

明日は6:30〜 フルプライマリーレッドです。大切にしている週1のレッドクラス。先生のカウントに委ねて、観察を捨てて、空っぽになりたい。今週しっかり締めくくりたいと思います。明日もよろしくお願いします^_^♪