8/27 水曜日 代行終了

8/27水曜日  変わらない朝、今日もいつも通りが、嬉しいな。いつも通り、元気に練習できてよかった。と、最後チャンティングしたあと、目を閉じて手を合わせたまま、思ってた。

練習が終わるころには、空も明るくて、すでに練習されているかたがいます。少しずつ人が増えていくシャラ。そのなかで呼吸音が重なりあって、エネルギーが溜まっていく。それは日によって、時間によって、集まる人によって、違う気がする。

想像や、妄想かもしれないけど、確実に見えないものを感じるようになった。目に見える形あるものより、見えないものを心で感じたいと思っているからかもしれないけど、マイソールクラスの不思議です。

♡休んでる姿も大好き♡ 仕事前毎日練習の3人組が並んでいたした♡

鍵閉めを終えて、1週間の代行が無事に終わると、やっぱり安心してホッとします^_^  力がぬける。

気がまわらないことも アジャストに、はいれないこともあったり、オンライン、もう少し気にかけれたのになーとか、いろいろ反省点もあり。


そんな代行にも関わらず、練習に来てくださり、オンラインを繋いでくださったり、本当にありがとうございました。

子供さんのことや、お仕事、家事、夏休みの最後、大変なのは親のほうかもしれません笑。31日に子供が宿題できていなくて、家にあった変な縫いぐるみを、持っていかせたことがある笑。作った。と、言えばいいよ!!大丈夫大丈夫!!と、嘘を言わせる適当な親だったw 家にあった小さな椅子を工作しました。と、持っていかせたりw 作文は、前書きや、あとがきを丸写しさせた気がする。(ムチャクチャやん🙃)

暑さの疲れも溜まってきたころかもしれません。旅行疲れや、ご飯づくり、まだまだ残暑が厳しいので、大人たちも、ご自愛ください。8月もあと数日。いい呼吸して、いい汗かいて、喜んで喜んで暮らしたい。決して無理はしないけど、でも怠けるわけじゃなく、ほんの少しでもマットに立ちたいですね。太陽礼拝3回を心地いい呼吸で練習すれば、喜べる今日になるはず。充分です♪完璧です♪

今回も、たくさんの思いやりに触れた代行期間でした。明日からは、誠也先生の下、みなさんと練習できることが楽しみです。誠也先生、留守番を任せてくださり、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。


晃恵