アーサナと身体の運動学 対面クラス

10/6 日曜日 午後 アーサナと身体の運動学 対面クラスを終えて。

この講座も残り少なくなってきました。今日は貴重な対面クラスでした。普段画面のなかで会っている人と、直接お会いできることも、ワイワイお話することも、楽しみのひとつです。

経験、知識豊富な先生たちが集合されていて、始まる前からワクワクです。遠方からシャラにたくさんのかたが集まりました。

安東由仁先生
得原藍先生
木下景子先生
清水誠也先生
サトリ先生(ゲスト✨)

テニスボールを使って大腿骨の少し下あたり、梨状筋をほぐしたり、脇のくぼみ少し下や、前鋸筋もほぐしてみたり、、腰椎をはさんだところに2つボールを並べてのっかってみたり、イテテイテテと言いながら、あちこちをコロコロ。

サトリ先生も一緒にゴロゴロ笑。みんなで倒れていると、ちょっと異様な光景ですね😂 何をしてもすごく楽しいです笑。

ほぐす前と後、前屈後屈の変化、手のあげやすさなどをみていきました。愛をもって労われば、ちゃんと応えてくれる私達の体です。

体を動かしたり、スクリーンや模型で丁寧な分かりやすい説明があったり、限られた時間、本当に、めいいっぱい詰め込まれた学びです。

脊柱が整えばハッピーだとゆうこと♡
脊柱が整えば神経も最高で♡
なんだか気持ちがいい♡

両手を広げて、笑顔でそうゆうこと、とにかくハッピーなの笑。講座の最後に、フワリとまとまったとき、この表現(たぶんこんな感じだったw)ブルっとしました。こうゆう感じ、大好きです🥹🫶🏻 

真面目な講座で、みんな真剣なんだけど、ピリッとしていなくて温かく、すごく幸せを感じる講座だった。知識はもちろんですが、先生達の人柄に胸がいっぱいでした。そして集まった人達のポジティブでフレッシュな受け取る姿勢、みんなで作り上げていた、あの空気感には込み上げるものがありました。

わたしは、この解剖学のクラスに関わらせてもらって3年目。忘れてることが多くて理解も遅い。活かせています!!と、自信もって言えないのですが、お陰様で、少しずつだけど成長を感じることができています。何より楽しく学ぶことができていることが、すごく嬉しい事実。


『 美しい練習 質のいい呼吸 』


解剖学、運動学、からだを知ること理解することで、質のいい呼吸や練習へ、必ず近づけると思いました。脊柱を整えることで、精神は安定し、呼吸も深くなる。こんなに素晴らしい身体、機能を、神様から与えてもらってる私達は、借り物を大切に扱わなければいけない。宇宙の計らいは、いつも完璧すぎています。しかしアシュタンギ、なかなか無茶なアーサナに日々、取り組んでいるわけでw
より慎重に丁寧に身体を扱いたいと思いました。

呼吸は楽なのか?息は快適か?脊柱は無理していない?詰まっていない?変に捻れていない?常にわたしに問いかけてあげたい。一生をかけて学び続けたいです。残り2ヶ月になりましたが、大切に学びを楽しもうと思います。

みんなとの思い出が、いっぱい溜まっていく。出来ることなら忘れたくない薄れないでほしい記憶ばかりです。いつもありがとうございます。

2024.10.7 日曜日 アシュタンガヨガ神戸 最高の週末。