圧のない私

誰かを前にすると、ほんの少しの圧を感じたりすることがある。それは悪いことじゃなくて、相手への気遣いだったり、かすかな恐怖心や緊張、空気をよくしようとしていたり、楽しい会話がしたい、とゆう前のめりの気持ちだったり、、目の前の人に歩みよろうとするための、ほんの少しの優しい圧と、自分を守ろうとするための微かな圧。これはコントロールしようとしても押さえられない微かなものかなと思っています。( 喧嘩や言い争いのときは違う種類の圧だろうけど笑 )


瞑想の練習をしていたり、ボーッと考えごとをしているとき、私の前に自分がいて対峙することがある。そのとき、前にたつ自分にも圧みたいなものがあったり、なかったり、、、

圧のない空気のような私が現れたときに涙がでてしまうとゆう現象。アーサナしていても、瞑想していても、圧のない空気のような私が現れると涙が溢れそうになる。どう言葉にしたらいいか分からないかど、安心に包まれる。という表現がしっくりくるかもしれない。

土曜日のレッドクラス途中も、瞑想の練習をした時や、バックベンドあとの前屈、仰向けの休息のとき、ヴィンヤサ中、現れだした圧のない私。

今、わたしが向き合っていること、ちゃんと向き合わなきゃいけないこと、乗り越えたいことがあるんだけど、何かヒントになりそうで、あと一息で抜け出せそうな気がしています。


眠る前に教えてください。といって目を閉じて、夢を期待したり笑、パタンジャリを見つめて、教えてください、光のほうへ運んでください。わたしを成長させてください。と手を合わせたり、、、

今は『 圧のないわたし 』が気になって、頭がいっぱいです。霊感とか昔から全くないけど、ついに頭おかしくなったのかな。まぁまぁ変だと思ってるし自覚はあるけど、やっぱりかなり変だろうなぁ。と改めて思っています🫠


涙を流すことは、汚れた心が洗われるだろうから、そこは希望どうりで、ちょうどいい。スピリチュアルジャーニー、アーサナばかり成長しないように、心もバランスよく、置いてきぼりにならないよう成長したい🤲🏻 見えないものを心で感じれる、感情豊かな優しいひと。感覚のいい、もっと賢い人になりたいです。繰り返しの練習しかないんだろうな、と覚悟しています。


今日も変な人のブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございました。これでも真面目に正直に書いているんだけど、まとまらず、意味わからずの文章で、ごめんなさい。もし瞑想に詳しいかた、圧のない私について、何かあれば教えていただきたいです。


晃恵